なんかね…日記の文字を打ち終わった直後は 「いやー!私っていい文章書くなあ、ほんと文才ある。他で開花できるんじゃないのー?!」 と意気揚々と送信データ作るんだけど 翌朝とかになって見返すと 「え?気は確かか?」つって丸めてゴミ箱にぶん投げる気持ちで削除したりします。 いままでいくつの文章を葬ってきただろう。 なんにも考えてない時ほどポンポンと適当なことを支離滅裂にアップしているけど そういうのがやっぱり私から出た表現なんでしょうね。 最近じゃラインでさえ渋って返事に時間がかかります。こまったこまった。 よく思い出す言葉がある。 それは高校の時に先生がぼやいていた 「18、9歳が、最も表現に長けている年齢」だということ。 0から1を最も多く作り出せるのはそのくらいなんだって。 それであとは、ヒントなしではなにもおもいつかなくなってゆく。緩やかにね。 先生は絵について話していたけど文章もきっとそうなのでしょう。 思いつきでポンポン勢いよく出せた私も なんか取っ掛かりがあって出すも、いろんな正解を知っちゃって、あーもういいや捨てちゃう。って 気持ちにどんどんなってゆくんだろな。 ちょっと寂しいけどその文表現の引き出しを増やしていきたいなと目標も持てていいのかな。
最後に告白されたのっていつですか? 告白したのは? 明確にいつ、って覚えてるもんなんでしょうか。 わからないけど。 一昨日の夜に二つ年下の男の子に告白されてしまいました。 言葉にしてくれて心底嬉しかったけど付き合えないから複雑だったな。 嬉し過ぎてチューしちゃった(最低) だってその子の顔が、どタイプ過ぎるんだもん…。 10代の学生じゃなくなって大人になって、 こういう直球な告白をされる私の状況が、自分で見ても可愛らしくて誇らしくて楽しかったです。 そういやコロナがこんな感じになる前にあった飲み会後のカラオケでは、なんか一緒に歌ったんだよな、あの子。 なんだっけ、銀杏ボーイズとかだっけ。 だとしたら青春が過ぎますね。 かのか
こんばんは お久しぶりです。 お元気でしたか?? かのかです(^-^) 皆さん何して居ましたか? 私は、 一年半くらい前に戻ってきた時はボキッと脇の下を骨折して、速攻お休みになりました。 そのあと夏に戻るぞ、なんて思ってたのですが あれよあれよと 気がついたらハロウィンが終わってました。どころじゃなくてもう年末ですね…恐ろしいスピードで時が過ぎてゆく…。 自粛期間中は例に漏れず新しい趣味を発見し、世の中にぶーぶー文句言いながらも楽しくステイホームしてました。 またどこにも行けない長期休暇がやってきますね。 怪我ってそうそうするもんじゃないと思うのですが、私のことですし、いつまたいなくなるかわかりません。 (私にもわからん) だからそうなる前にぜひ私のこと呼んでくださいね(^.^) 限られた時間いっぱい楽しみましょう 花乃香