なんでもかんでもメモするメモ魔なのですが、全てが断片的すぎて何のメモだかわからなくなりがちです。 スマホのメモ見返したら 「サーカス 自分の合う土俵を探す かと言って、きちんと相手を知らないといけない」 って書いてありました。 その下には、らそつって書いてありました。 関連性はなさそうです。 なんで羅卒なのかじわじわ思い出したのは、しりとりでら攻めにあったとき奥の手で出そう、とかなんかそんな感じだった(はず) 紙のメモの時はこういう断片的な単語単語に混じって落書きもあったのでカオスでした。 授業のノートは落書きがメインでした…。 断片的にでも文字書いとけば、もう少し頭がよかったかもしれないのに…。
私は今年に入ってから、たくさん出勤してるつもりだったんですけど まだレアキャラみたいな立ち位置らしいです。 どうやら自分が思っている以上に時の流れが早くて、出勤の申請が追いついてないっぽい笑 週ニで出てる感覚ですが 月三くらいだったらしい。 あれ? このまえ、朝の情報番組で経済学者っぽい人が 年齢と時間の感覚の計算式を出していて それによると【5歳から20歳まで】と【以降80歳まで】は=らしいです。 怖くないですか? 20歳で人生の半分過ごしちゃったみたいな感覚って事ですよね。 5歳からハタチ。 でも5歳も10歳もあんまり覚えてないしどうなんですかね? 私は高校楽しすぎて小中学あんまり覚えてないから 人生の3分の1が高校生活だったと言っても過言じゃなさそうです。 人生で1番濃い瞬間って、死ぬ間際に思い出せるんでしょうか。
下乳よ〜☆ 何もかもうまくいかない時 どうやってメンタル立て直していますか? 私は割と自分の美しい下乳見てると元気になりますね。 ほんと、自分のどのパーツや才能より1番秀でているのは下乳なんですよね。 お盆前で台風前で、酷暑で、しかも通信障害で 生きてるだけで辛いみたいな人は是非なんの取り柄もない私の胸に抱かれてください。
浮腫解消のため半年ぶりにサウナへ行きました。 今月に入ってからやたらとお酒を飲んでいたので 浮腫が取れた気がします。 サウナーとまでは行かないけどやっぱり良いですね、サウナ。 でも多くても3ヶ月に一回でいいかな… 当たり前のこと言うけどアツいです。 いっとき、浮腫防止のために塩分極控えめ生活をしてたことがあります。 浮腫まなかったけど足の爪が折れまくる事案が発生したので何事も限度が云々ですね。 かのか
もう2度と寝落ちギリギリで日記書かない!と思ってたのにまたやってしまった 寝る寸前は意識がほぼ無いので駄文しか産まない_(┐「ε:)_ もしくは人に見せられないような話 なぜなら日記書いて3回くらいするチェックが行えないから泣 サルバドールダリは寝落ち寸前の無意識を作り出す実験とかしてた気がする。 なんかダリの本で読んだ。難解すぎて10ページくらいしか読んで無いけど…。 寝落ち寸前の日記は近代アートということでよろしいか? 一個前の駄文は面白いので消さずにとっておきます。 最近ずっと眠いなあ
もう癖になっちゃってて いつも15時過ぎくらいに1人でしちゃいます でそのまま寝落ちしちゃうんですよね。 知らないおじさまたちのお尻に オモチャを突っ込んでまわり、その素材で紙面構成するという夢を見ました。 ポパイ読んでたせいかポパイらしいコラージュのような紙面でした。 おわり
スマホを変えてからチャットにログイン出来なくてもしかしたらご迷惑をかけているかも(そんなこともないかも) あとで事務所で確認しますね。 みなさんは自暴自棄になった時についやりがちなことってありますか? 暴飲とか?線をなぐりがきとか? 買い物って人もいるかもね。 私はそれら全部です。 髪の毛が言うことを聞かない例の六月です。 来月突然海に誘われてもいいように ゆるく脂肪をおとすぞ おっ ちょっとやる気出た さて今日出勤で、珍しいことに月曜も出勤です よろしくねいっ
数年ぶりの再会ありがとうございました。 最後の言葉を胸に日々遊び楽しく生きていきます。 帰りに残ってたお酒を「もったいない」とコップ一杯頂いたのが最強に効いたみたいで事務所で「SUICA無くした騒動」を起こしました。 散々探してもらってバッグに入ってた… もはやなんであるんだヨッ という思い。 今日実は 作ったメガネの受け取りだったんですけど 引換券だと思って持ってたのがカレー屋のレシートで(最低) まあ酔っててもシラフでも同じだな、って感じです ねむーい